またまた増えちゃいました(´;ω;`)ウゥゥ
2023年06月14日 -00:12:23-
随分と長い間更新できませんでした。
読んでくださっている方がいらしたとしたら、ごめんなさい。
元々12月は仕事がかなり忙しいところに、職場での対人関係がこじれていて、精神状態が最悪になっていました。
2月と5月に長期休暇をもらいましたが、それでも復帰すると気分が

で、今も翌日の本格復帰を前に
こんな気分になっています。
さて、12月の診察で、更に薬が増えました。
朝:ワイパックス1錠 コントミン1錠 サインバルタ1錠
昼:ワイパックス半錠 コントミン1錠
夜:ワイパックス1錠 コントミン1錠
就寝前:メイラックス1錠 コントミン1錠
※ワイパックスは0.5mg/1錠 コントミンは12.5mg/1錠 メイラックスは1mg/1錠 サインバルタは20mg/1錠
これは、仕事の疲れが翌日になっても取れないということが理由で、元気が出る効果があるらしいです。
更に5月。
↑で増えたサインバルタが20mgから30mgに増量されました。
そして更に更に・・・
昨日の診察でサインバルタが20mg2錠(合計40mg)に増えました(´;ω;`)ウゥゥ
朝起きて、午前中の家事をやって、午後もちょっとのんびりしたらすぐに洗濯物取り込んで畳んで~とかやってたら、夕飯の支度する頃には多少疲労感ってありませんかねぇ?
それに仕事に復帰したらもっと忙しくなるんだし、1日中全く疲労感無しなんて不可能だと思うんだけどなぁ・・・
とにかく、投薬状況はこんなものです。
ここからはちょっと蛇足。
昨年の10月に職場の上司が年下の女性になったんだけど、なぜか私を目の敵にするのね。
話しかけても無視。
彼女が落とした物を拾って渡そうとしたらひったくるように取ってどっか行っちゃう。
他の人のミスが全部私の所為になってる。
年上のパートが邪魔なのも理解できるけどさぁ。。。
で、退職を願い出たら引き留められたし。
ワケわからん。
こんな状態だったので、ブログどころか、パソコンに触る元気すらなかったのでした。
来月は書けるといいなぁ・・・
読んでくださっている方がいらしたとしたら、ごめんなさい。
元々12月は仕事がかなり忙しいところに、職場での対人関係がこじれていて、精神状態が最悪になっていました。
2月と5月に長期休暇をもらいましたが、それでも復帰すると気分が




さて、12月の診察で、更に薬が増えました。
朝:ワイパックス1錠 コントミン1錠 サインバルタ1錠
昼:ワイパックス半錠 コントミン1錠
夜:ワイパックス1錠 コントミン1錠
就寝前:メイラックス1錠 コントミン1錠
※ワイパックスは0.5mg/1錠 コントミンは12.5mg/1錠 メイラックスは1mg/1錠 サインバルタは20mg/1錠
これは、仕事の疲れが翌日になっても取れないということが理由で、元気が出る効果があるらしいです。
更に5月。
↑で増えたサインバルタが20mgから30mgに増量されました。
そして更に更に・・・
昨日の診察でサインバルタが20mg2錠(合計40mg)に増えました(´;ω;`)ウゥゥ
朝起きて、午前中の家事をやって、午後もちょっとのんびりしたらすぐに洗濯物取り込んで畳んで~とかやってたら、夕飯の支度する頃には多少疲労感ってありませんかねぇ?
それに仕事に復帰したらもっと忙しくなるんだし、1日中全く疲労感無しなんて不可能だと思うんだけどなぁ・・・
とにかく、投薬状況はこんなものです。
ここからはちょっと蛇足。
昨年の10月に職場の上司が年下の女性になったんだけど、なぜか私を目の敵にするのね。
話しかけても無視。
彼女が落とした物を拾って渡そうとしたらひったくるように取ってどっか行っちゃう。
他の人のミスが全部私の所為になってる。
年上のパートが邪魔なのも理解できるけどさぁ。。。
で、退職を願い出たら引き留められたし。
ワケわからん。
こんな状態だったので、ブログどころか、パソコンに触る元気すらなかったのでした。
来月は書けるといいなぁ・・・