fc2ブログ
 

ご挨拶

羽山実紗と申します。
初めての異常は中学3年生。思秋期不安症候群のようなことを言われました。その後の経験はコチラに。
同じような症状で苦しむ方の参考になれば幸いです。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ

 久々にパニック発作を起こしたぜ~~~(T_T) 

2011年05月20日 -17:29:57-
昨日、電車の中で突然のパニック発作。
もう、苦しくて辛くて、途中駅で降りようと思ったけど、折角座れたラッシュ時の電車を途中で降りたらもう座れない。
発作中に満員電車で立っているなんて、絶対無理!
で、必死に我慢して目的地まで30分。
地獄でした。
ってか、目的の駅に着いてもすぐに動けず、息子にSOSメールを送信して迎えに来てもらいました。

発作の理由で思い当たるのは、今年度から来た副校長。

自分の決めたとおりに事が進まないとすぐにキレる。そしてそんな副校長との間でちょっとしたトラブルが起きていたPTA作業の、その帰り道だったから。

今日、医者に行って発作を起こしたことを話したら、電車にのる30分前に飲むようにと、頓服でソラナックスを出された。
電車が原因というより、対人関係だと思うんだけど。
でも、電車の中で発作っていうのも怖いので(急病人救護で電車止めるってのは絶対に避けたい)電車に乗る前の頓服薬は服用してみようと思います。


現在のクスリ

デプロメール
ワイパックス
ラビン(胃薬)
パキシル


パキシルとデプロメールの組み合わせって、悪玉コレステロールを増やすんだって。(薬剤師情報)
そんなクスリを10年以上も服用しているんだから、肥満体型の原因がやっと分かったって感じ。
医者はそういう情報をくれないから、薬剤師さんの情報は貴重です。
実際、その組み合わせでの服用を始める以前の私は、痩せすぎでガリガリの体型だったんだから。
クスリって怖い。。。




copyright ©2010 病む女(ティータイム~パニック障害と付き合う) all rights reserved.
Powered by FC2 Blog
Template:Hayama Misa

動作確認・閲覧推奨環境:GC+FF/WinXP/1024x768↑
safariとかMacでの閲覧では不具合あるかもm(_ _)m

フリーエリア