fc2ブログ
 

ご挨拶

羽山実紗と申します。
初めての異常は中学3年生。思秋期不安症候群のようなことを言われました。その後の経験はコチラに。
同じような症状で苦しむ方の参考になれば幸いです。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ

 消費税が8%になって 

2014年11月15日 -00:49:24-
長男は大学院に進学した。
私は自分の病院代を稼ぐために、仕方なくパートを始めた。


・・・・当然ながら、途端に体調は悪化。
良くなってきていた鬱も再発というのか、ぶり返した。

医者には「仕事を辞められるなら辞めたほうが良い」と言われたけれど、消費税の5%→8%って、物凄くキツイよ?
交通費だって食費だって、全部消費税で値上がりしているんだから!!

親戚の子は、父親が会社の都合で移籍(退職金もらって次の職場では今までと同じかそれ以上の待遇)、母親は勤めていた会社が解散で、退職金+保証金もらって今までより待遇の良い職場に再就職。その子は丁度就職。
オマケに前回のジャンボ宝くじに当たったらしくてお金が溢れているらしい。


やっぱり、うつ病の私が我が家の疫病神なのかなぁ?
私が(夫が生活費を入れてくれなくなったから仕方なく)九州で独り働いて仕送りしていた頃、子どもたちは金銭的には裕福な生活を送っていた。夫も家事が面倒だからと、子どもたちを連れて外食+近所の温泉にかよっていたらしい。
でも、私が九州から戻ってきた途端、生活はまた厳しくなった。
私が出稼ぎしている方が金銭的には潤っているけれど、私がいないと夫が家事をすることになる。でも、夫は家事をしたくなくて、子どもたちに暴力を振るうことで私を家に帰らせた。
でも、帰ってきた私は仕事を無くして収入が無くなったので仕送りしていた頃のような裕福な暮らしは出来なくなった。
夫はそれも不満だったらしく、毎日不機嫌で、無言ながらも私を責めた。


愚痴を書くつもりじゃなかったから、なんとも中途半端な過去を書いてしまったけれど、幼少の頃から今までのこういった生活の中で少しずつ積もった心の重みが、私をこんな病気にしていったのだろうと思う。



現在、薬は最小になった頃の倍になってしまった。

家事を全てこなして、更に夕方からの仕事に行く。

それが今の私の生活だ。
それが私の家族にとって当たり前の毎日になっている。

辛いのは私だけ。
発作に苦しむのは私だけ。

家事をサボって体を休めることも許されない。



これで消費税がまた上がったら・・・・・・・・・・・・・・・・・

死ぬしか無いね(T_T)



copyright ©2010 病む女(ティータイム~パニック障害と付き合う) all rights reserved.
Powered by FC2 Blog
Template:Hayama Misa

動作確認・閲覧推奨環境:GC+FF/WinXP/1024x768↑
safariとかMacでの閲覧では不具合あるかもm(_ _)m

フリーエリア