障害を逆手に取られた
2012年02月17日 -14:10:29-
引きこもりがちの私が唯一世間との関わりを持っていられるのが、息子の学校のPTA。
その中に看護師さんがいて、私がパニック発作持ちだと相談した途端、ストレス攻撃が始まった。
医療に関わる人に対して、かなりの信頼感を持っていた私は驚きと共に絶望した。
私に対する無視。
覚えのないことに対する非難。
追い出し工作。
医療に関わる人でも、精神障害に対する拒否反応というか関わりたくないという気持ちはかなり強いのだろう。
私が相談した彼女は、自分の兄弟や友人にもパニック障害の人が居るというから、私も信頼して相談したのに、その弱点を突いて攻撃されるとは思ってもみなかった。
来年度のPTA委員は辞退するしかない状況にまで追い込まれてしまった私。
おとなしく引きこもり生活を享受するか、若しくは自ら命を断つか・・・・・・
今は酒に逃れる毎日を送っているけれど、来学期になったら上の2つのどちらかを選択しなければならないだろう。。。
その中に看護師さんがいて、私がパニック発作持ちだと相談した途端、ストレス攻撃が始まった。
医療に関わる人に対して、かなりの信頼感を持っていた私は驚きと共に絶望した。
私に対する無視。
覚えのないことに対する非難。
追い出し工作。
医療に関わる人でも、精神障害に対する拒否反応というか関わりたくないという気持ちはかなり強いのだろう。
私が相談した彼女は、自分の兄弟や友人にもパニック障害の人が居るというから、私も信頼して相談したのに、その弱点を突いて攻撃されるとは思ってもみなかった。
来年度のPTA委員は辞退するしかない状況にまで追い込まれてしまった私。
おとなしく引きこもり生活を享受するか、若しくは自ら命を断つか・・・・・・
今は酒に逃れる毎日を送っているけれど、来学期になったら上の2つのどちらかを選択しなければならないだろう。。。
- 関連記事
-
- 辛い消費増税
- 障害を逆手に取られた
- 理解されない、それが世間
- 血が見たい
- 久々にパニック発作を起こしたぜ~~~(T_T)